
お家でちょっと美味しいものを
こんにちは
いつもよりちょっと贅沢して
でも
なるべくお手頃価格で
美味しいものを探そう!
ということで
今回は
関西で人気のパン屋さんのひとつ
神戸屋さんのパンを紹介
神戸屋
匠水
普段は
5枚切り100円以下の
食パンを食べている私からすると
ちょっと贅沢
(でも美味しいんですよ!)
こちらのカット無し
1斤サイズが2割引きだったので(笑)
買ってみました!
見た目は普通の食パン

そのまま食べてみる
そのまま食べると
すごい弾力があります!
もちもちとか
しっとりというよりも
本当に
反動が
ばふっ
むりむりむり
という感じ。
あまり食べたことない感じ。
食べ応えがあります。

断面がみっちり
このみっちり断面が
この食感を出しているのかな~
味はちょっと甘めで
私の好みでした。
トーストが一番美味しい!
次はトーストしてみました。
これがびっくり!
そのまま食べた食感が
ぷるぷる
になったんです!
初めての食感
なんでこんなぷるぷるなんだーと
びっくり
美味しい。
もちぷるって感じです。
どうして
こんな食感が出来るんだろう…

もしかして
水分量が影響しているのでは…
商品名
匠水だし
水分が多いのなら
最初の弾力も
ぷるぷる感も納得できます。
パンが少し甘味もあるので
マーガリンの塩加減が引き立ってました。
レンジもやってみたけど…

公式案内に
レンジでさらにしっとり
とあったので
20秒チンしてみました
が
こちらは
個人的には
ちょっともったいないかな
確かに
もちもちはしましたが
ちょっとパンの甘い香りが飛んじゃったような
ちょっと贅沢したいときに!
また、いいものあったら
紹介します!