あくる日の赤ちゃん~泣き止まない、寝ない理由はまさかのお腹?【頼れる助産師さんを見つけるべし】

,

最近マイベイビーが寝ない
寝ないだけならまだしも

ギャン泣きする日々

そもそも授乳後も目がぱっちり

一番辛かったのが

授乳後すぐに泣くこと。
寝てるときの顔もなんだか苦しそう…


眠いの?

でも寝てもすぐ起きて
ギャン泣きする…

この子は
眠りが浅い子なのかな…

と、疲れ果てつつ
あきらめつつ

とりあえず迎えた1ヶ月検診の日。

いえいえ、めっちゃ張ってますよ~

助産師さんに状況を説明すると
まさかの答えが。


「お腹がはっているのかもー」

え?お腹?

助産師さん「お母さん、ちょっとお腹さわってみて、今どう?」

私「えー…今はあんまり張ってない」

助産師さん
「いえいえ、めっちゃ張ってますよー

まじで?

え、
この状態以外のお腹見たことないけど…
むしろこれよりもっと張ってることも…

確かにパンパンだなー
ガスたまってんのかな?
飲みすぎかな?
と思ってたけど
体重増加が足りないと言われた時に感じたことだったので

赤ちゃんのお腹はこんなものかと…

「うんちの回数はあるけど
一回の量が足りないのかも。
こういうときのやり方教えますね。
…やっぱ今一回出しちゃおっか」

そう言って
助産師さんは、綿棒を取って来てくれた。

くるくる、お腹もみもみ
※やり方はまた後程

マイベイビー、
泣きそう、苦しそう

ごめんねー
私も家でこれをしないといけないのか…
ベイビーと一緒に頑張らないと

さて
しばらくすると

出る出る出る…笑

そして

助産師さんも思わず苦笑いしたのが

ガスが出る出る出る…笑

そして

最初は嫌そうだったマイベイビー
だんだん心地よげに

おならもより抵抗なくどんどん…
してますが、何か
と言わんばかりのすまし顔に、笑

れでぃーだから遠慮してたー?
という助産師さんの冗談交じりの言葉に

安心と同時に笑ってしまいました。

久しぶりのぐっすり幸せそうな寝顔

そして驚いたのが
どんなに静かに置いても

授乳させても

すぐに起きて泣いていた我が子が

病院から帰ってぐっすり。

夜も、授乳後は2~3時間しっかり寝てくれたので。

私も久しぶりにそこそこ睡眠がとれました!

今日のひとこと

相談できる助産師さんを見つけて、月1でも会話すべし

ネットで色々調べたけど

「赤ちゃん 泣き止まない」
「赤ちゃん 授乳後 泣く」

の検索結果にこれは無かったなあ

そして
今回の件は

相談して解決するものだと思ってなかったです。

検診がなかったら一人でずっと戦ってたかも。

特に育児初めての人は
相談することが無くても
気軽に近況を話せる助産師さんを見つけて
定期的に話をすることで

育児がもっと楽に
楽しくなるかもです。

オマケ

便秘やガスがたまって
お腹が張っている赤ちゃんの対処法。

お腹のマッサージ
 お腹の横側をぎゅっとしたり
 おへそのあたりをぐっとへこむくらい押したりともみもみ

これで出たらOK

綿棒で肛門をぐりんぐりん
 ・綿棒の先にオリーブオイルなどのオイルを塗る
 ・ふわふわの先端を全て入れて
  時計回りにゆっくり回す
 ・ゆっくり綿棒を出す…→出てくる

➀~②を数回繰り返す

オイルはなんでもいいとのことですが
気になる人は、ベビー用を買ってもいいかもね



※あくまでマイベイビーの対処法なので
一番は助産師さんなどに相談することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA